理科教育研究発表会-がんばりました!-2

  • 2009.01.24 Saturday
  • 12:43
理科発表会-2
 写真はパワーポイントで実験の様子を発表しているところです。
 この子どもたちは既にパワーポイントを使ってプレゼンテーションを行う勉強をしているんですね。!
 他の学校の発表では白黒の色だけでできたコマを回すと、ある回転数から色んな色が見えてくるというベンハムのコマを使った実験(カメラやビデオには写らない、人の目だけに見えるそうです!)や「歩行の研究」、「酸とアルカリ性の研究」などの発表を聞き、身近な科学に触れた気がしました。
ポ○リスウェットがアルカリイオン飲料と宣伝しているのに酸性だったのが意外だった」という発表が面白かったです。なぜアルカリイオン飲料と言っているのかは製品のホームページに載っているそうですので、興味ある方はどうぞ。楽しい
  • 0
    • -
    • -
    • -

    理科教育研究会に参加-がんばりました!-1

    • 2009.01.24 Saturday
    • 12:24
    理科発表会
    1月17日(土)、東京理科大学九段校舎で、
    第54回東京都中学校理科教育研究会生徒発表会が行われました。
    六本木中学校から2年のMさんが参加しました。
     会の名前は長いんですけど、中学生の理科研究発表会ということですね。
    2日に渡って、東京都内の20数校から個人、グループが研究の成果を発表しました。
     Mさんはトップバッターで、しかも一人での発表で緊張しているかと思いましたが、よく通る声で、20分ほどもある内容をはっきりと堂々と発表していました。
     テーマは「空気電池の研究」 空気電池って初めて聞く名前でしたが、ゲーム機などでよく使うボタン電池もその一種だそうです。
    夏休みに集中して、また2学期にも放課後残って研究したりしたそうですが、発表ではパワーポイントを使って実験の様子などを説明していて、興味深く聞く事ができました。
    面白かったのは、炭素棒などを使って作った空気電池に豆電球をつないでも光らなかったのに、ラジオや電子オルゴールをつないだら聞こえたということです。
    実験でおなじみの豆電球がつかないのにラジオが聞こえるとは、体験してみなければわからないことですね。
    先生の指導のもと、がんばった成果がはっきり出た発表でした!楽しい拍手

    PR

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    << January 2009 >>

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM