第12回 卒業式-11 卒業生 見送り

  • 2010.03.20 Saturday
  • 01:34



在校生や保護者が見送る道を卒業生が歩いて行きます。
クラブの後輩に囲まれたり、指導してくださった顧問の方に励まされたり、
なかなか門にたどり着きません。

先生方、本当にありがとうございました。



第12回 卒業式-10 卒業生退場

  • 2010.03.20 Saturday
  • 01:30







拍手の中、卒業生が退場します。
大きな体で泣いている男子生徒がとてもかわいく思えました。

第12回 卒業式-9 祝電

  • 2010.03.20 Saturday
  • 01:26



転勤された先生や、出身小学校の先生、進学する高校の校長先生などからの祝電が披露されていました。
卒業生は見る時間があったかな?

第12回 卒業式-8 校歌斉唱

  • 2010.03.20 Saturday
  • 01:23


校歌斉唱
2部合唱のある珍しい校歌です。
開校当時の先生西田修一氏の作詞、オペラ「夕鶴」などで知られる團伊玖磨氏の作曲。

女声と男声のハーモニーがすばらしいこの校歌ともお別れです。

第12回 卒業式-7 全員合唱 「あなたへ」

  • 2010.03.20 Saturday
  • 01:20
全員で 「あなたへ」 を合唱しました。



「いろんなことがあって 自分を嫌いになった
  なぜ僕だけがこんな目に遭うと
 他人を羨んだりもしたさ 荒んだ心に刺さったのは
  意外な奴の言葉だった も一度 も一度
 あの空を飛べるかもしれないと思った」
「信じ合えることの喜びと
  悲しみを知った分 優しくなれる」

この歌詞がそのまま、自分のことだと思った人も多いでしょう。

第12回 卒業式-6 卒業生 答辞

  • 2010.03.20 Saturday
  • 01:14


答辞は、この学年を太陽のように温かく包んできた前生徒会長です。
日記のかたちで、3年間の中学校生活を振り返りました。
1年生の、クラスメートの名前もわからない頃に行った移動教室のこと。
2年生の夏季学園で民泊先の皆さんに合唱曲を披露した時、感動してくれ自信を持てたこと。
インフルエンザの影響で延期になった修学旅行のこと。
合唱発表会で伝統の「河口」を歌ったこと。
昨年の11月、突然私たちを襲った悲しい別れのこと。
そして、卒業式当日の今日の日記。

泣き上戸で知られる彼女が最初から泣かないようにがんばっている姿に
みんながエールを送りながらも、涙が卒業生の頬を伝っていました。
ここに来られなかった人のことも思いました。







そして、「旅立ちの日に」と「河口」を合唱しました。
すばらしい歌声でした。

第12回 卒業式-5 送辞

  • 2010.03.20 Saturday
  • 00:58


在校生からの送辞

特に今の3年生の印象として「運動で大活躍した先輩達」という印象が強いです。
との在校生の言葉。
確かに水泳大会での新記録の更新や、区連合体育大会でのリレー優勝、バスケットボール部優勝など
輝かしい実績がありますね。

そんな報告を目にするたびに、子どもたちのがんばりを嬉しく思ったものでした。

在校生から卒業生に贈る合唱曲 「そのままの君で」

第12回 卒業式-4 来賓 ご挨拶

  • 2010.03.20 Saturday
  • 00:52



式典には港区・港区教育委員会、地域の皆様、港区議会の皆様、出身小学校の先生方、PTA役員の皆様が列席してくださいました。
港区・港区教育委員会のご来賓からはなむけのお言葉をいただきました。
本校PTA会長からは「まず、しっかり挨拶できるようになってほしい」とのお話でした。

六本木中学校へ来ると、いつも子ども達から気持ちのいい挨拶をされます。
この習慣をずっと続けて行ってほしいですね。

第12回 卒業式-3 学校長式辞

  • 2010.03.20 Saturday
  • 00:44



校長先生の式辞です。
「有言実行の人であれ。自分の意見や主張がきちんと言える人になってほしい。きちんと言葉で表現できるようになってほしい。」
「にせものにはなるな」とのお言葉でした。
先日、校長先生が若き日のこと、
前にもおっしゃってましたが、優等生ではなかった、とのこと。面白い経験を沢山してこられたこと。
いろいろ卒業生にお話してくださったようです。

1年生の時は、副校長として、2年からは校長として、子ども達を育んでくださりありがとうございました。

第12回 卒業式-2 卒業証書授与

  • 2010.03.20 Saturday
  • 00:36



静かな音楽が流れる中、粛々と卒業証書が校長先生の手から渡されます。
列席者の方を向いて控えている卒業生の顔はどの顔も晴れやかでした。

PR

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM